【最新版】秋田県のEV補助金・支援制度まとめ

秋田県の一部の市町村は、補助金を通じて、電気自動車(EV)普及を後押ししています

そんな秋田県と県内の市町村のEV政策について紹介します。最新2024年度の情報です。

国の補助金に上乗せ!市町村独自のEV補助金

EVを購入する際、国の補助金がもらえるのはご存じでしょう。

県内の一部の市町村では、国の補助金に上乗せする形で、補助金を受け取ることができます。

以下に、それらの市町村をまとめます。あくまで令和6年6月末の情報なので、ご注意ください。

大仙市のEV補助金

大仙市は、10万円の補助金を用意しています。

ただし、新車乗用車のEVとプラグインハイブリッド車が対象です。

また、家庭用の充電器設置も3万円まで補助があります。

詳しくは、【地球温暖化対策】家庭での省エネ設備、省エネ車両の導入を支援します  | 秋田県大仙市 (daisen.lg.jp) をチェックしてみてください。

役所でEV充電?

秋田県や県内の一部市町村では、EV普及を促すため、役所にEV充電器を設置しています。

例えば、秋田県庁の第二本庁舎には、2015年から急速充電器が設置されていますし、

秋田県庁産業労働部より引用

最近では、湯沢市など、県内の一部の市町村にも広がりつつあります。

役所以外も含めて、どのような場所にEV充電スポットがあるのかに関しては、EVgogoというサイトから確認できます。

まとめ:秋田県のEV化は進むか

秋田県では、一部市町村を中心にEV補助金を用意しています

秋田県でEV普及がどのように進むのか、どのような政策が実行されるのか、今後も目が離せませんね。

EV購入やEV充電器設置を検討する際は、ぜひ国の制度もチェックしましょう。

国のEV政策

国のEV政策について徹底解説。EV補助金から税制優遇、充電器設置補助金まで。

自治体のEV政策

47都道府県EV政策総まとめ EV(電気自動車)を普及させようとしているのは、国だけではありません。 県独自・市町村独自のEV支援策も、EV普及を下支えしています。 そこで…

Follow me!