【最新版】高知県のEV補助金・支援制度まとめ

EV普及を後押ししているのは国だけではありません。

高知県の一部の市町村は、補助金を通じて、電気自動車(EV)普及を後押ししています

そんな高知県と県内の市町村のEV政策について紹介します。最新2024年度の情報です。

国の補助金に上乗せ!市町村独自のEV補助金

EVを購入する際、国の補助金がもらえるのはご存じでしょう。

県内の一部の市町村では、国の補助金に上乗せする形で、補助金を受け取ることができます。

以下に、それらの市町村をまとめます。あくまで令和6年6月末の情報なので、ご注意ください。

北川村のEV補助金

北川村は、85万円という、破格の補助金を用意しています。

新車のEVが対象で、個人用でも法人でも申請できます。

ただし、条件があり、

  1. EVを再生可能エネルギーで充電すること
  2. 大規模災害時等に避難所等へのEVの提供に協力できること

つまり、太陽光パネルを設置していたり、再生可能エネルギーの電力契約をしていて、

2,3台目の車としてEVを買う人に(≒災害時等に避難所に提供できる)、この補助金はおすすめだということです。

なお、小型自動車や、軽自動車のEVの場合にも補助金はあり、

その額は55万円です。

詳しくは、北川村電気自動車導入費補助金についてを参照してください

役所でEV充電?

高知県や県内の一部市町村では、EV普及を促すため、役所にEV充電器を設置しています。

例えば、香南市役所本庁舎や、四万十町役場東庁舎には、EV充電器が設置されています。

役所以外も含めて、どのような場所にEV充電スポットがあるのかに関しては、EVgogoというサイトから確認できます。

まとめ:高知県のEV化は進むか

高知県では、一部市町村を中心にEV補助金を用意しています

高知県でEV普及がどのように進むのか、どのような政策が実行されるのか、今後も目が離せませんね。

EV購入やEV充電器設置を検討する際は、ぜひ国の制度もチェックしましょう。

国のEV政策

国のEV政策について徹底解説。EV補助金から税制優遇、充電器設置補助金まで。

自治体のEV政策

47都道府県EV政策総まとめ EV(電気自動車)を普及させようとしているのは、国だけではありません。 県独自・市町村独自のEV支援策も、EV普及を下支えしています。 そこで…

Follow me!