EVの○○ならこのサイトを見よ!一覧図ができました

情報が錯そうするEV業界。

私がこのサイトでできるのは、EV政策に関する情報を整理する程度。他のことはとても手が回りません。

そこで、この記事では、EVに関する情報が得られる他のサイトを紹介します

テーマ別に整理したので、ご自身が興味あるものをご覧ください。

注:この記事や「EV政策・補助金まとめ」は非営利です。特定のサイトに誘導して私が収益を得ることはありません(なので、いろんな企業のロゴを雑に使っているのを見逃してください...)

初級者編:EV生活の基礎を知りたい!

自動車メーカーのEV情報サイト

やはり餅は餅屋。

自動車メーカーの特設サイトは嫉妬するくらい良いサイトです。名前をクリックするとページに飛びます。

E-TOYOTA Life | トヨタ自動車WEBサイトの様子

自動車メーカー以外の総合情報サイト

自動車メーカーは特定の車を売りたいバイアスが怖いから信じられない!(個人的にはあまり感じませんが)

という人には自動車メーカー以外の運営しているサイトもおすすめです。

中級者編:EV充電や補助金について知りたい!

EV充電マップ

「どこに充電器があるのか?」「充電器の評判はどうか?」チェックできるサイトを紹介します。

EVを買う前にも買った後にも役立つサイトです。

EV充電マップ - GoGoEVの様子

EV充電器を設置したい

自分のEVに充電するための充電器の設置や、公共用の充電器を設置する際の情報はこちらにあります。

一軒家などの充電器設置
マンションの充電器設置 & 公共用充電器設置

EV補助金情報

という人には自動車メーカー以外の運営しているサイトもおすすめです。

  • 一般社団法人次世代自動車振興センター(国の補助金の交付業務を行っている団体。補助金情報が充実、申請もできる。ただし、読みにくい)
  • 地方自治体のウェブサイト(地方自治体ごとの補助金について上と同じ)
  • EV政策・補助金まとめ(上記の情報を集約した個人サイト。このサイトのことです)
  • EVNION PLACE(自治体の補助金情報を検索できるマップあり)
一般社団法人次世代自動車振興センター

上級者編:最新のEVニュースや将来の動向を知りたい!

EV関連の統計

ニュース・ブログ

* これまで挙げてきたほぼ全てのサイトにもニュース・ブログ機能は多少なりともある

海外情報

まとめ

EVに関連したサイト群を挙げました。

お役に立てていれば幸いです。

なお、このサイト「EV政策・補助金まとめ」では国や自治体のEV政策をまとめています。

どうぞご参照ください

国のEV政策

国のEV政策について徹底解説。EV補助金から税制優遇、充電器設置補助金まで。

自治体のEV政策

47都道府県EV政策総まとめ EV(電気自動車)を普及させようとしているのは、国だけではありません。 県独自・市町村独自のEV支援策も、EV普及を下支えしています。 そこで…

\ 最新情報をチェック /